先日、旦那が知人からパッションフルーツを頂いてきました(^^)
↓パッションフルーツはツルっとしたアボカドみたいな見た目です。
生のパッションフルーツは関東近辺ではあまり目にする事がないので、パッションフルーツってなに?どうやって食べるの?なんていう方も多いと思います。(主に私のことですが;)
そこで今回は、パッションフルーツの食べ方や味、食べごろなどについてまとめてみました。
よろしければお付き合いくださいませ(*^_^*)
目次
南国の果物「パッションフルーツ」の食べ方や味、食べ頃について
何はともあれ、頂いたパッションフルーツを包丁で切ってみることにします。
パッションフルーツの食べ方
まずはふたつ頂いたうちのひとつだけ半分にカット↓
「香りがすごい!!」
切った瞬間、南国の香りが広がります。表現が難しいですがマンゴーみたいに濃厚な甘~い「ザ・南国」な香りです。
黒い粒が種で黄色いゼリー状の部分が果肉です。
パッションフルーツは以前にもお土産で頂いたことがあったんですが、その時は食べ方の正解がよく分からずにスプーンですくって口の中で果肉だけを味わって種は出していました。
でも種の周りに付いてるのは申し訳程度の果肉…
なので、
「パッションフルーツって種ばっかりで全然食べるとこない!!」
という印象で、そんなに好きではなかったんです。
が、どうやらパッションフルーツは種ごと食べられるらしいということが判明。
というわけで、今回は種ごと食べてみることにしました(*^_^*)
熟してないパッションフルーツ
先ほど切ったパッションフルーツをスプーンで一口食べてみます…
「酸っぱ!!!」
そのまま食べたらめちゃくちゃ酸っぱい~(+_+)
後ほど説明しますが、ちゃんと熟したパッションフルーツは酸味が抜けて甘くなるようなので、まだ食べるのが早かったみたい…。
でも、すでに切ってしまったものはもう熟せないので、酸っぱいままで食べなければ…
パッションフルーツをヨーグルトにかけてみる
という事で、ヨーグルトにかけてみる事にしました。
酸味が少ない「小岩井生乳100%ヨーグルト」にお砂糖を加え、上からパッションフルーツをかけてみます。
↓スプーンですくってかけただけなのにフルーツソースみたいですね。
お味は…
「そんなに酸っぱくない!フルーツヨーグルトだコレ!」
さっきの酸っぱさがウソのように食べやすくなりました(*^_^*)
味よりも香りが強いのでパッションフルーツ風味のヨーグルトっていう感じです。
種はカリカリして良いアクセントになってます。私も旦那も美味しく頂きました。
ヨーグルトにパッションフルーツ、合いますよ♪
熟してなくて酸っぱかった場合は、こんな風に工夫すれば美味しく食べられると思いますが、まだある残りのパッションフルーツはできるだけ甘くしてから食べたいので食べ頃を調べてみました。
パッションフルーツの食べ頃
パッションフルーツの食べ頃の正解ですが、一般的には表面がシワシワになると酸味が抜けて甘くなると言われています。
このシワは、常温で保存しておくと徐々に出てきます。
↓写真はフリー画像のものですが、左側のパッションフルーツはシワになりかけてますね。
※画像はフリー画像からお借りしています。
↑このくらいのシワの状態だと酸味と甘みが両方味わえるようです。
酸味が苦手な方やもっと甘くしたい場合は、さらに表面がボコボコになるくらいが目安です。
一度冷蔵庫に入れたパッションフルーツは甘くなるか?実験!
通常、完熟する前に冷蔵庫に入れてしまうと追熟が止まります。
なので、再度常温に戻しても追熟できないと言われていますが、どうしても甘いパッションフルーツが食べてみたいので…
追熟ルールを無視して常温に置いてみる事にしました。
↓こちらは実験中のパッションフルーツ。甘くなれ~!
まだ実験中ですのでこの結果は追ってお知らせしたいと思います(*^_^*)
関連記事 実験結果です↓
今回も長々読んでいただきありがとうございました。
それではまた(^^)/