参考
【最新】2020年8月 ワールド アトリエセールの初日に参戦!混雑状況や戦利品など
セオリー(Theory) ファミリーセールの初日に参戦!混雑状況や価格など【2018年秋】
目次
2020夏セオリー(Theory) ファミリーセール初日の様子
この日会場の『ベルサール渋谷ガーデン』に着いたのは10時過ぎくらい。
アクセス方法は下の画像(招待状)にもある通り、井の頭線神泉駅が一番近く徒歩6分、JR渋谷駅からは10分、田園都市線池尻大橋駅からは11分。
私は池尻大橋から歩きましたが、招待状に記載の11分では着きませんでした。。早歩きでも15分以上はかかったので池尻大橋から行かれる場合はお気を付けくださいね。
外観はこんな感じです↓
コロナ対策でマスクは必須です。
開始時間に少し遅れてしまいましたが、セール会場には行列や待ち時間はなく、すぐに入ることができました!
続いて、会場内の様子や価格についてご紹介しますね。
2020夏セオリー(Theory) ファミリーセールでの買い物
受付で招待状ページを提示したら、台の上のお買い物袋を取って会場へ入ります。
※お買い物袋は通常なら手渡ししていたのかもしれませんがコロナ対策なのか各自で取るようになっていました。
会場を入るとまず目に入るのが、セオリー(Theory)のレディース物です。結構広いスペースを取ってゆったりと配置されています。
奥に進んでいくとHELMUT LANG(ヘルムート ラング)やCOMPTOIR DES COTONNIERS(コントワー・デ・コトニエ)、同ブランドのメンズといった配置でした。
試着室は壁際に40室以上あったと思います。
この会場と続いている隣の会場にはPLST(プラステ)、少量ですがアディダスやグレゴリーなどもありましたよ。
会場はソーシャルディスタンスの配慮からか、通常時よりもラックやワゴンの配置にゆとりを持って置かれている感じがして見やすかったです。
セール品の価格について
セール品の価格は60%OFFの商品がメインでした。分かりづらかったのでスタッフの方に確認しましたが、特に記載のないものは60%OFFだそうです。
セオリーのファミリーセールは、値下げの札が付いていなくて定価表記のままが基本です。
値下げ札が付いていないものは基本的に60%OFFで、たまに70%OFFの札が付いているものに遭遇しました。
試着室について
試着室は会場の広さの割に数が多く、他のファミリーセールに比べるとしっかりした作りの試着室でした。
セオリー側のコーナーだけで40以上、PLSTの方も10くらいはあったと思います。
セオリーといえばシルエットがきれいなパンツが有名なので、ほとんどの人が試着することを想定して試着室を多めにしているのかもしれませんね。
セオリーはファミリーセールといえども試着や接客を大事にしている感じがします(*^_^*)
商品お探しコーナー
会場の中央あたりに『商品お探しコーナー』というカウンターがあります。
スタッフに声をかけてPCで検索してもらうコーナーですね。店頭や雑誌で見かけたお目当ての商品がある時は、数ある商品の中から探すより調べてもらった方が早そうですよね(*^_^*)
コロナ感染対策について
セオリーのファミリーセールではコロナ対策がしっかりと取られていました。
- 招待状での注意喚起
- 入り口看板の注意喚起
- 消毒液の設置と使用のお願い
- お客さんとスタッフ全員マスクは必須
- 館内放送にて感染防止対策の説明(スタッフは毎日体温計測している旨など)
- 積極的な接客はしない(こちらからの質問には気軽に答えてくれます)
- レジ待ち時のソーシャルディスタンス(足元にラインあり)
- 購入品の袋詰めはセルフ
ここに挙げたのは全てではないかもしれません。しっかり対策されているなと感じました。
会場1F入り口看板です↓
2020夏セオリー(Theory) ファミリーセールでの戦利品
お買い物の参考までに今回のレシートと戦利品をお見せします。
セオリーはファミリーセールでも結構お高いのであまり手が出ず。。。PLSTのお手頃価格なタンクトップを購入。※招待状にはPLSTは出店しないと書いてありましたが結構ありました。
旦那のTシャツ2枚(セオリーとヘルムートラング)、兼用で使えそうなグレゴリーのバッグも購入しました。
レシート画像の各価格は税抜きなので、税込みにしてみます↓
- PLSTタンクトップ2枚 定価1,990円→ 990円(約50%OFF)×2
- セオリーTシャツ 定価16,500円→6,600円(60%OFF)
- ヘルムートラングTシャツ 定価20,900円→8,360円(60%OFF)
- グレゴリーバッグ 定価6,380円→ 2,552円(60%OFF)
定価だと総額47,760円のところ19,690円で購入することができました♪
メールアドレス登録について
お会計を済ませると出口の手前に『メールアドレスの登録コーナー』がありました。
登録コーナーのスタッフの方に教えてもらいながら、登録用紙にメールアドレスを記載しました。
私はDMハガキの招待状持参で行きましたが、順次メール配信にしていくようですね。